新歓でよくある質問とその回答をまとめました。入部を検討してくれている方はぜひ一度ご覧ください。

普段の活動日時はいつですか? また休めますか?


基本的に活動は週1回、毎週土曜日(終日)です。

週によりますが、最近は日中にポタやトレランをして、夜にオンラインで部会をするというように活動することが多いです。活動は週1回だけなので原則参加になりますが、家庭の事情や大学の行事で休むのは問題ありません。

部員の人数を教えてください


各学年約20人、ツアー班全体で60人程度で活動しています。文系から理系まで、さまざまな学部・学科の人が所属しています。

サークルや他の部活と掛け持ちできますか?


"体育系の公認団体"との兼部はできませんが、文化系の公認団体やその他サークル等との掛け持ちは基本的に可能です。ただし、毎週土曜の活動とは被らないようにお願いします。

初期費用はいくらかかりますか?


人それぞれですが、おおよそ自転車に5〜10数万円、キャンプ用品や装備品等に6, 7万円程度かかります。金額としては大きいですが、一度購入すれば引退するまで使い続けられるものがほとんどです。

部費はかかりますか? 何円ですか?


部費は毎月500円です。現在は1年分を1回にまとめて集金しています。

自転車ではどんなところに行きますか?


道さえあればどこでもです!

合宿ではある程度地域を決めて班ごとに走ります。また、合宿の前後では個人や部員同士で色々なところを走っている人が多いです。さらに、日本縦断に挑戦する人や、自転車をもって海外に飛び出す人もいます。

体力に自信がないのですが大丈夫ですか?


はじめは自転車で山を登るのは大変かもしれませんが、トレーニングするうちに走れるようになります。実際、現役部員の中には運動部未経験だった人もいます。

トレーニングとは何ですか? 筋トレですか?


筋トレではありません。

阪大周辺には自転車乗りにとって聖地のような山が多くあります。そこを自転車で登ることによって体力をつけます。 これをトレーニングラン、略してトレランと呼んでいます。

もうスポーツバイクを持っているのですが、使えますか?


どのような自転車か見てみないとわからないですが、ロードバイクの場合荷物を積むのは耐久度的に厳しいです。クロスバイクやグラベルロードの場合、キャリア(荷台)を付けられるものなら問題ないと思います。いずれにしても、先輩に一度相談してください。

どうすれば入部できますか?


テント等の部で所有している装備品の都合により部員数を制限しているため、4・5月の新歓期にのみ部員の募集をしています。入部を希望される方はできるだけ新歓イベントに参加していただきたいです。